学校図書館問題研究会(がくとけん)は、学校図書館に関わる職員や学校図書館に関心のあるみなさんのための研究団体です。

 
お問い合わせフォーム
 

埼玉支部

 
 

支部のプロフィール

  • 会員数:34人
  • 会員の構成:高校の学校司書が中心です。
  • 例会:概ね毎月、会員の勤務校で開いています。
    また、学習会を学期に1回程度、開催しています。
    ここしばらくは若手の育成に向けて、「きほんのき」学習会を開催しています。
  • 支部の発行物:毎月1回、支部報「しらこばと通信」をメールで配信しています。
  • 会費:年間1,000円。
  • 支部報「しらこばと通信」の購読も受け付けています(年間500円)。
    購読ご案内.pdf
多くの方の参加をお待ちしています!
 
埼玉支部ブログ
埼玉支部ブログ >> 記事詳細

2022/11/18

11/26学習会「体験 学校図書館 × ボードゲーム+α」

Tweet ThisSend to Facebook | by 埼玉支部

埼玉支部学習会のお知らせ

 「体験 学校図書館 × ボードゲーム+α」

   県立高校勤務のゲーマー司書による、実践報告&体験会。

   最近話題のボードゲームを、一緒に体験してみませんか?

   チラシイメージ画像

※チラシのダウンロードはこちらから
 →
202211埼玉支部学習会「体験 学校図書館 × ボードゲーム+α」(改定).pdf   
  (PDF)

日時:2022年11月26日(土)13:30~16:30

場所:埼玉県立和光国際高校図書館
 (アクセス)
 ・
東武東上線・東京メトロ有楽町線和光市駅南口下車 徒歩17分
 ・東武バスウエスト 司法研修所循環 「西大和団地」下車  バス停より徒歩5分
 ・西武池袋線大泉学園駅北口下車
  西武バス 和光市駅南口行 「税務大学校和光校舎」下車(所要時間約15分)
  バス停より徒歩5分 

参加無料 

要申込み 以下のフォームからお申込みください
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfg-h1kRCAXoqjIYmmAOpBcEndv_zdRLk-B4vXRwpDuXFuMVA/viewform

 主催:学校図書館問題研究会 埼玉支部

 お問合せ:shirakobato.sl(at)gmail.com((at)は@に変えてください)
      までメールでご連絡ください。


20:32 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)

『学校図書館は、ボードゲームをどう使えるか?』購入申し込み

現在、登録業務を停止しています。
埼玉支部の連絡先
・埼玉支部へのご連絡は、以下のお問い合わせフォームからお願いします。
・支部会費等の送金は、以下の口座に入金してください。
 <ゆうちょ銀行 振替口座>
  00100-6-335552 学校図書館問題研究会 埼玉支部
 <ゆうちょ銀行以外の金融機関からの振込の場合
  
ゆうちょ銀行 〇一九店 当座 0335552 学校図書館問題研究会 埼玉支部
 
埼玉支部へのお問い合わせ
以下の項目を入力して[決定]ボタンを押してください。
*印の項目は必須入力項目です。
*
*
(確認用)
入会希望・購読希望の場合はお書きください
*
*
現在指定されているバナーはありません。

支部のページへ

ホームページのある支部(都県)

福島 - 埼玉 - 千葉 - 東京 - 
神奈川 - 長野 - 兵庫 -
岡山 - 熊本 - 鹿児島

支部のある道府県

北海道 -  群馬 - 新潟 - 
岐阜 - 愛知 - 三重 - 滋賀 - 
大阪 - 鳥取 - 島根