学校図書館きほんの“き”講座のお知らせ
みんなはどうやって選書してる?

・東武東上線志木駅からバス
[志03-3] [志05] [志05-3] 8分 志木高校入口下車徒歩3分
・JR浦和駅西口・JR中浦和駅からバス
[志01] 25分 いろは橋下車徒歩6分
・JR南与野駅からバス
[志05-3] 20分 志木高校入口下車徒歩3分
参加無料
終了後、志木駅近辺で懇親会を予定しています
※高校・中高一貫校を前提にした内容です
各校で発行している新着案内(図書館通信)を20部お持ちください
要申込み 12月22日までに
上のフォームかメールでお申込みください
主催:学校図書館問題研究会 埼玉支部
お問合せ:入間向陽高校 宮﨑 miyazaki.kentaro.c9@spec.ed.jp
新人でもベテランでも、選書の悩みは尽きません。
何を買ったらいいの?
みんなはどんな視点で資料を選んでいるの?
頼りになる選書ツールは?
気を付けたいことは?
ワークショップを通して、よりよい選書の仕方を
みんなで一緒に考えましょう。
新人からベテランまで、たくさんの方の参加をお待ちしています。