埼玉支部学習会のお知らせ
学校図書館ができる “学びの火のおこしかた”
授業の「導入」に向けた支援を考える
講師 松本優介氏(県立大宮高校教諭)
授業の単元に入る前に行われる「導入」は、それまで特に興味関心を抱いていなかったテーマに対して、子どもたちの心に“学びの火”をおこし、主体的な授業参加へいざなう大事なステップです。
教職員にとって、授業の単元の「導入」とはどのようなものなのか?
教職員は“学びの火をおこす”ためにどんなことをしているのか?
そうした教職員の視点を理解したうえで、“学びの火をおこす”ために、学校図書館がこれまで行ってきた支援をみんなで共有・整理し、これからどのような支援ができるのかを、あらためて考えてみませんか。
※チラシのダウンロードはこちらから
日時:2024年12月21日(土)
13:30開会(16:40終了予定)
会場
◇現地参加:埼玉会館 定員36名
(浦和駅西口から徒歩6分)
◇オンライン参加 定員20名
Zoomで同時配信(後日配信はありません)
参加方法は前日までにメールでお知らせします。
要申込(参加無料)
2024年12月18日(水)までに、
※定員に達し次第、申し込みを締め切ります。
※先着順で申し込みを受け付けますが、
定員をオーバーした際には参加をお断りする場合があります。
学習会後に懇親会も予定しています。
詳細は、参加フォームをご覧ください
(懇親会参加希望の場合は、12/9(月)までにお申し込みください)。 主催:学校図書館問題研究会 埼玉支部
お問合せ先:gakutoken.saitama(at)gmail.com((at)は@に変えてください)