このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
学校図書館問題研究会(がくとけん)は、学校図書館に関わる職員や学校図書館に関心のあるみなさんのための研究団体です。
学図研について
支部活動
研究成果・見解
発行物
大会・研究集会
全国組織への入会
神奈川大会 キャラクター
きんときん と
坂田くん(くま)
神奈川支部からのお知らせ
ヘッドライン先情報
サイト名
あばうと
サイトの説明
学校図書館問題研究会(学図研/がくとけん)神奈川支部のブログです。
サイトURL
http://gakuto-kanagawa.seesaa.net/
学図研神奈川支部の紹介
学校図書館問題研究会(略称・学図研/がくとけん)は、全国の学校図書館に関わる職員や、学校図書館に関心のあるみなさんのための研究団体です。北は北海道から南は沖縄まで、2021年5月31日現在の会員数は523名です。1985年の結成以来、毎年各地で大会を開き、活発な活動を行っています。公式HPはこちらhttp://www.gakutoken.net神奈川では、第1回兵庫での結成大会に有志が参加し、その熱気を持ち帰り、まず「ブックトーク学習会」として活動を始めました。その活動を元に..
(2023/04/01 22:38)
もっと読む
第25回 学校図書館大交流会(2022年度)
学校図書館に興味がある人、学校図書館が大好きなあなたのための大交流会です!2020年3月、計画をすすめていたものの直前になって中止となってしまった第24回学校図書館大交流会は、2年後満を持してオンラインにて開催いたしました。今回の大交流会も同じく、オンラインにて開催いたします。依然各地で活動の制限を余儀なくされていることと思いますが、画面越しでお顔を見ながらいろいろお話しできればと思っています。情報交換し、語り合い、仲間を増やして、学校図書館をますます元気にしましょう!ぜひ、..
(2023/02/25 21:36)
もっと読む
学図研神奈川支部イベント「学校図書館リアル見学会」
学校図書館で働く初心者向けのイベントです。内容:学校図書館見学目的:新規会員獲得のため、学図研について知ってもらう機会を設ける日時:2023年1月14日(土)14:00-16:00会場:神奈川県立相模原総合高校図書館今年度で完校 (閉校)です。 ぜひお越しください(^^)/対象:神奈川県在住・在勤の方 学図研未加入の方、大歓迎申込:Googleフォームより 12月25日(日)18時締切申込みをされた方には開催前日までに詳細をメールにてご連絡いたします。定員:15名参加費:無料..
(2023/01/14 20:00)
もっと読む
12月例会
2022年12月17日(土)14:00-17:00 横浜平沼高校にて対面開催アクセスhttps://www.pen-kanagawa.ed.jp/yokohamahiranuma-h/access.html
(2022/12/13 22:37)
もっと読む
11月例会
2022年11月12日(土)14:00-17:00 厚木清南高校にて対面開催アクセスhttps://www.pen-kanagawa.ed.jp/atsugiseinan-h/access.html図書館見学は13時過ぎから可能です。
(2022/10/20 20:16)
もっと読む
学図研神奈川大会2019について
日時:
2019年8月4日(日)~8月6日(火)
会場:
箱根湯本温泉 ホテルおかだ
〒250-0312 神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋191
TEL 0460-85-6000 FAX 0460-85-5774
主催:
学校図書館問題研究会
後援:小田原市教育委員会 神奈川県教育委員会 神奈川県高等学校教育会館
神奈川県図書館協会 神奈川新聞社 TVK(テレビ神奈川)
図書館問題研究会神奈川支部 日本図書館協会学校図書館部会
箱根町教育委員会
申込期間:
5月10日(金)~7月10日(水)
*申込期間を延長しました!
※
お申し込みページ
をご覧いただき、お申し込みください
。
インターネット申し込みは無料です(
Fax
申し込み
は有料
)。
なるべくインターネットからお申込み下さい。
大会要項はこちらからダウンロードできます
神奈川大会要項.pdf
(PDFファイル・779KB) *A3見開き版は
こちら(394KB)
神奈川大会の詳しい宿泊条件など.pdf
(PDFファイル・564KB)
FAX申込書.pdf
(PDFファイル・280KB)
大会日程
1日目 8月4日(日)
12:00
受付
13:00
開会行事・総会
14:00
講演会
情報に踊らされないための4つの≪ギモン≫と≪ジモン≫
下村健一 氏 (令和メディア研究所主宰・元TBS報道キャスター)
17:00
夕食
19:00
ナイター A~G
21:00
終了
2日目 8月5日(月)
9:00
実践報告
Ⅰ 学校図書館を知的好奇心のわくわく工場にしよう!
藤田実代子さん(石川県白山市立松任中学校 司書教諭)
平田奈美さん (石川県白山市立松任中学校 学校司書)
Ⅱ 「探究」に学校図書館はどう関わるか
千田つばささん(東京都立町田総合高等学校 司書)
12:00
昼食
13:00
分科会
17:00
休憩
18:30
全体交流会
20:30
終了
3日目 8月6日(火)
9:00
全体会・総会
11:30
閉会行事
学図研ホームページ
>
大会・研究集会
>
神奈川大会トップに戻る
2019 神奈川大会
1日目午後 講演会
1日目夜 ナイター
2日目午前 実践報告
2日目午後 分科会
お申し込み
子連れ参加・保育
アクセス
お問い合わせ
好評発売中!
学校司書の
ための
学校図書館
サービス論
支部のページへ
ホームページのある支部(都県)
福島
-
埼玉
-
千葉
-
東京
-
神奈川
-
長野
-
兵庫
-
岡山
-
熊本
-
鹿児島
支部のある道府県
北海道 - 群馬 - 新潟 -
岐阜 - 三重 - 滋賀 -
大阪 - 鳥取 - 島根
学図研のトップページへ
サイトについて
/著作権
プライバシーポリシー
お問い合わせ
©
2002
学校図書館問題研究会
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project