学図研第30回全国大会 熊本大会
明日(あした)へつなぐ学校図書館
日時:2014年8月3日(日)~5日(火)
場所:くまもと森都心(しんとしん)プラザ
ホテルニューオータニ熊本
主催:学校図書館問題研究会
後援:熊本県教育委員会・熊本市教育委員会・
熊本県立図書館・熊本日日新聞社・
熊本朝日放送・熊本県書店商業組合
主な内容
1日目全体会
「講演 教育を創る学校図書館のはたらきと担い手~学図研30年の成果を踏まえて~」 塩見昇氏(大阪教育大学名誉教授・日本図書館協会前理事長)
1日目夜 ナイター/2日目午前 実践報告/2日目午後 分科会/3日目 学図研総会
学校図書館問題研究会は、全国の学校図書館に関わる職員や関心のある人たちの研究団体として、1985年に発足し、この熊本大会で30回という節目の時を迎えました。この間、学校司書の配置が広がる一方で、「専任・専門・正規」には程遠い状態です。また、教育や学校図書館を取り巻く環境は次々と変化しており、新たな課題も生じています。日々成長する子どもたちに学校図書館としてどう寄り添い支えていくか、私たちは実践を通して考え続けなければなりません。今大会も、学校図書館の働きにあらゆる方向からアプローチしていきます。学図研に“お客さん”はいません。お互いに日ごろの工夫を披露し、問題点には知恵を出し合い、暑い熊本で熱く語り合いましょう。明日へつなぐために!