学校図書館問題研究会(がくとけん)は、学校図書館に関わる職員や学校図書館に関心のあるみなさんのための研究団体です。

 
お問い合わせフォーム
 

学図研ニュース

学図研ニュースイメージ『学図研ニュース』は毎月1回発行する学図研の機関紙です。
(頒価350円+送料…ただし会員は会費に含む)

バックナンバーの購入もできます。こちらのフォームよりお申し込みください。
 

学図研の個人情報の取り扱い方針について

 

学図研ニュース編集部から


2022/02/01

No.432号 図書館をブランディング!!

Tweet ThisSend to Facebook | by ニュース編集

特集 図書館をブランディング!!

 学校図書館の「ブランディング」について (神奈川・木伏正至)

 キャラクターがつなげる“ご縁(島根県・半那雅典)

 異動したてで自宅勤務になってしまい、
       仕方がないので図書館の愛称やキャッチ
コピーを考えたり、
                  アイコンやロゴなんかを作った話(
埼玉・玉井敦)

 キャラクターを活用して情報発信(鹿児島・坂口味穂)

 

リレーエッセイ(岡山県・村上詩織)

《支部持ち回り連載》授業と図書館あれこれ 第169回(長野・松井正英)

2021図書館総合展に参加して:図書館は成長する有機体である(東京・佐々木愛)

400字書評(埼玉県・内野葉月)

YAに薦める学校司書の推し本2021」の動画のご案内・

       みちねこラジオ YouTube開設のご案内(埼玉・木下通子)

支部報目次

会員動静

 


00:00

2021年度 特集企画 

  • 2021年10月号(428)全国大会報告
  • 2021年11月号(429)新しい図書館の動き
 

記事検索(当HP のほかのブログも検索します)

学図研ニュースの目次より
学図研ニュース記事一覧
12345
2021/12/01

No.430 電子書籍

Tweet ThisSend to Facebook | by ニュース編集

特集 電子書籍


 「電子図書館おもしろe(イー)読書事典」について (岡山・久戸瀬瑞季)

 『Yomokka(よもっか!)』:電子書籍の読み放題サービスの

          立ち上げにあたって考えたこと(東京都・齋木小太郎)

 全国どの小中学校でも使える「学校デジタル図書館」を国主導で

     ~学校司書の守備範囲が、ずっと拡がります~(東京都・三瓶徹)

 

400字書評(兵庫・今野千束)

         (兵庫・柳沢陽子)

《支部持ち回り連載》授業と図書館あれこれ 第167回(三重・瀧夲志津代)

リレーエッセイ(北海道・畠山佳代)

Book Review『国際バカロレア教育と学校図書館』(神奈川・松田ユリ子)

近畿ブロック集会のお知らせ

「学校図書館等の整備・拡充を求める各界連絡会」渉外報告(東京・鳴川浩子)

支部報目次

『がくと』36号の発送について

429号のお詫びと訂正

 


00:00 | 投票する | 投票数(0) | 読書・資料に関する特集
12345